SSブログ
ブログ引っ越しました!

浅次郎のFX自動売買ソフトで家を建てる話2

EAのリスク分散方法は?自動売買におけるリスク管理

リスク分散の考察。どうやってEAのリスク分散を図る?


こんにちは。ブログ管理人のasajiroです。


今日は、「EAのリスク分散」についてお話しますね。
読者の方から、こういう質問を頂きました。


「同じ通貨ペア、同じ時間足のEAでリスク分散になるのか?」


リスク.jpg


おそらく同じような疑問を持ってらっしゃる方は多数おいででしょう。
最近紹介したEAだと「White Bear v1 Apex」「Forex Racco v1.02」はどっちもEURUSDの5分足だけど、
果たして一緒に使っても大丈夫なの?・・・と。


しかし。


リスクの分散、ポートフォリオの構築に関しては色々と考え方がありまして・・・。
これは個人の考え方によるので「これが正解」ってのはありません。


asajiroも模範解答を持っているわけではありません。
ま、その点ご理解の上、以下ご覧頂ければと思います。




◆同じ通貨ペア・同じ時間足・同じタイプのEAの場合


基本的な「リスク分散の考え方」は、違う通貨ペアや違う時間足のEAを組み合わせて
「Aがダメな時はB」といったポートフォリオを考えることです。


で、同じ通貨ペア・同じ時間足・同じタイプのEAの場合ですが、
上記とは違う意味で「リスク分散」になると考えています。


「A1つじゃなく、ABCDEでリスク分散」


といった考え方です。


もちろん、似たようなポイントで同じ方向のエントリーになってしまうので、
負ける時はみんな一斉に負けてしまいます。これではリスク分散と言えない・・・
※ギリシャ再選挙明けは、ラッコ先生とかシロクマ君とかまとめて負けてましたね。


しかし!


EAによってエントリーポイントも違うし、リミット・ストップも違います。
なので、普通に利確するEAもあれば、そもそもエントリーすらしない場合も多々あります。


一つのEURUSDの5分足逆張りスキャルEAを高Lotで動かすよりも、
複数のEURUSDの5分足逆張りスキャルEAを低Lotで動かした方がリスク分散になる。


というわけです。


1つのEAだと「リスク分散」も何もありませんよね。


ただし、先述したように「まとめて負けるリスク」がありますので、
これは「運用者によるリスク管理」が必要になってくると思います。


あと、Lot設定にも充分の注意が必要ですね。
「ABCDE」で1つのEAといった考え方が必要になってくると思います。



リスク2.jpg


◆違う通貨ペアによるリスク分散の場合。


「違う通貨ペアによるリスク分散」ですが、これは実際やってみると難しいです。
EURUSD、EURJPY、USDJPY、メイン通貨でポートフォリオ組んで・・・なんて私もやってみたのですが、


結局EURUSDとEURJPYは同じような動きをするし、
USDJPYは動意が少なくてエントリーしない・・・というカンジになってしまうのです。


この場合・・・今はドルも円もリスク回避通貨になっちゃってるから、
狙った「リスク分散」の機能が発揮しにくいわけです。


もしかしたら、いいコンビネーションの通貨ペアがあるかもしれません。
が、意図した通りに「リスク分散」を計るのはちょっと難しい気がします。


違う通過ペアを考える時は、「リスク」よりむしろ「利益の最大化」を考えるべきだと思います。
「Aが調子いいからBも」といったカンジで。


全ての通貨は相関関係にあるので・・・同じロジックでのリスク分散は難しい。
リスク分散をするなら「全く違うロジック」で相性のいいEAを探す他ない・・・と考えています。
「コレは相性いいですよ!」というEAがあったら是非教えて下さい!




◆違う時間足によるリスク分散の場合。


違う時間足によるリスク分散。これはいいですね。
「スキャル系」「デイトレ系」「スイング系」のEAで「リスク分散」を計る方法です。


逆張りスキャルEAが負けても、順張りスイングEAが利益を出す・・・またはその逆。
デイトレEAが負けても、スキャルEAで取り返す・・・


なんてのはある意味理想です。


自分が使ってる通貨の短い時間足と長い時間足のEAの組み合わせは是非考えてみて下さい。
※長い時間足の順張り系EAは製作が難しいようで、数も少ないです。
今は止めてるけどKoalaちゃんには期待してます。得意のトレンド相場になるまで待ちです。
他にも順張り系だとEasySwingの調子がいいですね。



リスク3.jpg



◆一番良い「リスク分散」は・・・?


でも、なにより一番いいのは、手動でリスクを抑えることです。
最初に言った通り、リスク分散の基本は「Aがダメな時はB」という考え方ですが、


「Aがダメにならないようにする」


この方が全然いいですよね。Aのマイナスを未然に防ぐのです。


「Aはレンジ相場は苦手だから、今はストップ」


これだけで、Aが負ける確率はグンと減ります。
もちろん得意な相場でも負けることはありますけど、その分はしょーがないです。
EAの特長を掴んで、そのEAにあった運用をするのが一番だと思いますよ。



FX自動売買の勉強がしたい方は、30日集中講座を受講して下さいね。

mailbanner2.jpg
★FX自動売買マスター30日間集中講座 
FX自動売買の基本を学びたい方、リスク管理方法を学びたい方、自己流でずっとやってきた方は是非ご登録下さいね!ただ今「32分で一万円稼げる裏技」「複利計算シート」プレゼント中♪



にほんブログ村 為替ブログ FXツール徹底検証へ
にほんブログ村応援クリック頂けたら嬉しいです♪



>>>次のページ(今日は楽天お買い物マラソンじゃん!自己アフィリで今月も8,000円稼ぐ。)

<<<前のページ(シロクマv2「Forex White Bear v2.02」検証。【2012年6月4日~7月7日】)



◆当ブログで紹介している自動売買ソフト(EA)は「ゲムトレード」に登録することで使えるようになります。登録方法はこちら。初心者の方は、まずメルマガにご登録下さいね。FXは逃げやしませんのでゆっくりやって行きましょう。

ゲムトレードとは?⇒本当に稼げるの?メリット・デメリットは?特長・長所は?
各EAの検証結果・考察⇒「目次その2~ゲムトレード無料EA検証編~」




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:マネー

「THV v4システム」mt4ユーザー必見。


「コメント」頂けたら嬉しいです。遠慮なくどうぞー!

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました


Penguinbanner2.jpg
★asajiroからのプレゼント♪
FX資金を貯める!教材資金を貯める!
その為には・・・ノーリスクで稼げる「自己アフィリ」が一番。
Copyright © FX初心者が無料の自動売買ソフトを使って家を建てる話 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。