2020年10月2日、9月の米雇用統計が発表されます。コロナ禍が続く中、米雇用市場は順調に回復しているように見えますが、実際のところはどうなのか?今だに数万人規模でコロナの新規感染が続いてる米国ですが、米ディズニーが28,000人の解雇を発表して波紋を広げています。
どもどもasajiroです。
昨日、トランプ大統領とバイデン氏が、
テレビ討論会を行ったようですが・・・
批判合戦、ののしり合いの・・・
ドロドロの泥仕合だったみたいですね。
アメリカ市民がどういう判断をするのか分かりませんが、
数々のマイナス面はさておき(笑)、
私個人はトランプ大統領に再選して欲しいなと思っています。
なぜならバイデンさんは親中派であり、
安全保障の面で日本にも大きく影響しそうだから。
逆に言うと・・・
中国はトランプ大統領の落選を心から祈っているでしょうね。
(もちろんそのために色々仕掛けていることでしょう)
さてさて。9月雇用統計の予想を。
まず・・・前回「8月米雇用統計」の結果は?
◎非農業部門雇用者数。予想:+140万人→結果:
+137万人
◎民間雇用者数。予想:+120万人→結果:
+102万人
◎失業率。予想:9.8%→結果:
8.4%

米雇用統計発表後のユーロドルのチャート。
50pipsほどドル高で反応したあと・・・戻って来てイッテコイ。

米雇用統計発表後のドル円のチャート。
こちらもドル高で反応したあとイッテコイ。
予想とほぼ同じ数字。
しかし失業率は大幅に改善した先月。
その後、ドルは一旦ドル安に振れるも・・・
戻って来てドル円は105円前後となってます。
さて今月は・・・?
◆雇用統計とは?
米雇用統計では、失業率とNFP(非農業部門雇用者数:nonfarm payrollsの略)を中心として、製造業就業者数・小売業就業者数・週労働時間・賃金インフレの状態を示す平均時給など10数項目が発表されます。
今回の「2020年9月米雇用統計」の予想。
◎非農業部門雇用者数:
+85万人
◎民間部門雇用者数:
+87.5万人
◎失業率:
8.2%
む。
100万人を割って85万人の予想。
失業率は先月とあまり変わらない8.2%か・・・
雇用の回復は進んでいるものの、
ここに来て鈍って来た・・・という予想ですな。
2015年
1月 +26万人
2月 +29万人
3月 +12万人
4月 +22万人
5月 +28万人
6月 +22万人
7月 +21万人
8月 +17万人
9月 +14万人
10月 +27.0万人
11月 +21.1万人
12月 +29.2万人
2016年
1月 +15.1万人
2月 +24.2万人
3月 +21.5万人
4月 +16.0万人
5月 +3.8万人
6月 +28.7万人
7月 +25.5万人
8月 +15.1万人
9月 +15.6万人
10月 +16.1万人
11月 +17.8万人
12月 +15.6万人
2017年
1月 +22.7万人
2月 +23.5万人
3月 +9.8万人
4月 +21.1万人
5月 +13.8万人
6月 +22.2万人
7月 +20.9万人
8月 +15.6万人
9月 -3.3万人
10月 +26.1万人
11月 +22.8万人
12月 +14.8万人
2018年
1月 +20.0万人
2月 +31.3万人
3月 +10.3万人
4月 +16.4万人
5月 +22.3万人
6月 +21.3万人
7月 +15.7万人
8月 +20.1万人
9月 +13.1万人
10月 +25.0万人
11月 +15.5万人
12月 +30.1万人
2019年
1月 +30.4万人
2月 +2.0万人
3月 +19.6万人
4月 +26.3万人
5月 +7.5万人
6月 +19.1万人
7月 +16.4万人
8月 +13.0万人
9月 +13.6万人
10月 +12.8万人
11月 +26.6万人
12月 +14.5万人
2020年
1月 +22.5万人
2月 +27.3万人
3月 -70.1万人
4月 -2050万人
5月 +250万人
6月 +480万人
7月 +176万人
8月 +137万人
問題は目前に迫った大統領選挙。
現在の最新情勢はこんな感じ。
支持率を見てもバイデン氏が優勢。
だけんどもしかし。
4年前の大統領選挙でも事前には劣勢が伝えられていたトランプ陣営。
しかし蓋を開けてみれば逆の結果でしたからねー。
今回もどうなるか分かりません。
で、
大統領選の投票日は11月3日。
そして来月の雇用統計は11月6日発表。
つまり、今回の雇用統計が
「大統領選挙前に発表される最後の雇用統計」
となるわけです。
この件がどう作用するかは分かりませんが、
トランプ大統領にとって都合がいいのは、
「コロナ禍の中、順調に雇用が回復している」
という事実。
これは忖度入るかもしれんな。
しかし長引くコロナ禍で・・・・
米ディズニーが28,000人を解雇するというニュースもあったしなあ。
→
米ディズニー、2万8000人を削減 新型コロナで休園続き
耐えきれなくなった企業のリストラや倒産が・・・
今後増えて行くような予感もします。
というわけで、
引き続きサッパリ分からんのですが、
今回は「ドル高」と予想。
まあ、動いたとしてもすぐ戻って来そうだけどねー。
ではまた!
>>>
次のページ(2020年9月米雇用統計回顧。トランプ大統領退院!)
<<<
前のページ(4連休は各地で大混雑!コロナ不安フェーズ終了か?)
真面目な方、お金を稼ぎたい方は是非。
コメント 0
コメントの受付は締め切りました