SSブログ
ブログ引っ越しました!

浅次郎のFX自動売買ソフトで家を建てる話2

スマホ戦争勃発!携帯代金ってもっと安くなる?

消費税増税はチャンス!この際、携帯代金の見直しをしよう!3%分くらい楽に浮きますよ。



こんにちは!ブログ管理人asajiroです。



消費税増税が実施されまして、



「命を切り詰めてます」とか
「生活が苦しくなった」とか



言ってる生活保護受給者がニュースになってました。



シリア難民.jpg
シリアでは大量の難民が発生し、食料の配給には大行列が起きているそうな。日本は平和です。



もちろん、3%の増税は低所得者層には大変厳しいものでありますし、
この3%が大きくないとは言いませんが、



命を切り詰めてますって・・・



そ、そんなに変わるか?



い、いや、低所得者層や生活保護受給者というのは、
そもそも贅沢品や嗜好品を買う余裕などないわけで、



食料や生活用品など月々30,000円の買い物をしたとして
消費税は1500円から2400円に増えるわけで、



その差900円が小さいとは言いませんが、
命を削るほどではないんでないの?と思っちゃうわけです。



首都圏の生活保護受給者は、
懸命に働くフリーターや見習い技術者より、
よっぽどお金が貰えるとかなんとか聞いたことがありますが、
実際のところはどうなんでしょうね(家族構成などによって変わるみたい)。



つか、携帯持ってんだー(笑)。



もちろん、生活保護は憲法で定められた最後のセイフティーネットであるからして、
必要な人には必要な補助をしないといけませんよ。



しかし、同じくらいの収入で・・・税金払ったり、年金払ったり、健康保険料払ったりしてる人もいるわけで、
文句を言ったらバチがあたると思うのですよ。



実際、消費税増税で沢山税金を払う人は贅沢品や嗜好品を沢山買う人



毎日お酒を飲む人やタバコを吸ってる人、
外食する機会が多い人や趣味が多い人やお買い物好きな人などは、
かなり消費税を払うことになってしまいますよ。
負担額は900円どころじゃありません。



軽減税率(生活用品や食品は税率が安くなる)が導入されれば、
この傾向はもっと強くなり・・・消費税は低所得層にやさしい税金となりますね。



それから増税分を商品価格に転嫁出来ない中小企業個人商店
これらは本当に厳しいと思います。3%はめちゃくちゃでかいと思われます。



増税分は「社会保障」に100%使われるということなので、
つまりは現在の高齢者の為であり、将来の私達の為のものでありますので、
多少は我慢・・・というか「日本の為」と思って快く払えばいいんじゃないかなーと思います。
(とりあえず消費税が経済に与える影響は考えないことにします)



しかし・・・生活保護受給者ってタバコ吸っていいんですねー。



唯一の気晴らしってなんだよー?
本数を減らさざるを得ないってなんだよー?
そのお金って私達の税金だぞー?
命を切り詰める前にタバコ止めたらどうなのよー?



と、思ってしまいました。



(管理人も10年以上タバコを吸ってたので喫煙者の気持ちはよく分かりますが)



あ、そうそう、3月は家電製品の駆け込み需要がすごかったみたいですが、
実際の価格変動はこんな感じ。

4/1以降、家電の価格はどうなった?



慌てて駆け込んじゃった人は損したってことですよ・・・。
これはまた10%になる時にも繰り返されます。覚えておきましょう。



・・・



「asajiroさん、そうは言ってもやっぱり増税は痛いです!」



はい。私もそう思います。



まあ、負担が増えた分は自分で稼げばいいと思いますが、
そう簡単にはお金が稼げたら苦労しません。



きっとお父さんのお小遣いはそのままでしょうし(む、むしろ減る?)、



スーパーの値引きシール待ち伏せ奥さんが多発するでしょうし、



焼き肉パーティーの和牛がオージービーフになってるかもしれません。



で、増税を嘆くよりも、



コレを機に「固定費の見直しをしよう!」という話をしました。



前回は「ネット回線」についてお話しましたが、



今回は「携帯」です。



イオンSIM.jpg



タイムリーに「イオンが激安スマホを販売開始!」なんてニュースがありましたが
8,000台があっという間に完売する勢いだとか(イオンSIMはこちら)。



そう。。。



携帯代金こそが諸悪の根源!家計の敵!なのでありますよ。



よく考えてみて下さいよ。



20数年前に出現した「携帯」。当時はほとんど誰も持ってなかったのです。
一部ビジネスに必要な人だけがしょうがなく持ってただけだったのです。
私の学生時代はPHSを持ってる人がわずかにいただけでした。



それが今や一人1台は当たり前。



さらにスマホへの移行に伴い、端末代金、固定の通信料が毎月発生。
一人あたり6,000~10,000円という料金が当たり前に課せられることになったわけです。
(私はほとんどスマホを使いませんが、それでも月々7800円くらい飛んでいきます)



旦那さんと奥さんが別々に携帯持つのは極々自然なことで、
裕福とか貧乏とか関係なく大人で携帯持ってないと「え?」と思われる世の中ですよ。
おじいちゃんもおばあちゃんも持ってるし、
高校生はおろか中学生でも持ってるのが当たり前。
親が共働きの家庭では小学生でも持ってるわけですから、
一般的な家庭では「一家に2~4台の携帯」となるわけですよ。



以前は固定電話のNTT料金だけ払ってりゃ良かったわけですが、
今は「2~4台分」の携帯代金を支払わなにゃならんわけ。



こりゃホントにたまげた話で、



携帯会社はウハウハですよ。



だいたい、子供に携帯なんぞ持たせる必要はないのであって(保安上必要な場合は除く)、
スマホを持つと「常時誰かと繋がっている」という異常な事態に巻き込まれ、



レストランで、



おしゃべりもせずにスマホを延々触っている女子高生4人組とか
スマホを触り続け一言も喋らないカップルとか
親も子供も全員スマホを触ってる家族とか



スマホ家族異常.jpg




異様な・・・



異様な光景を目撃することが多くなるわけで、



人とおる時は、人と話さんかい!



と、声を菅原文太にして言いたいのですが、



そんなことを言ってると、



「お父さん、クラスで携帯持ってないの私だけよ!」



と娘に言われる羽目になり、



しょうがないか・・・と買ってやると、



LINEの返事が来なくて不安な夜を過ごしたり、
珍遊記のスタンプを送るかどうか迷ったり、
パズ○ラにハマり過ぎてゲーム中毒になったり・・・



という・・・



人生にとってどーーーーーーでもいいことに、
大切な時間や心を浪費してしまうことになるわけです。



この件を話しだすとブログの投稿が明後日になってしまうため、
ココら辺でやめておきますが、



子供に携帯は必要ないのです。



(欲しい気持ちは分かりますが)



キッズスマホは毒.jpg
スマートフォンforジュニア!だと。けったくそ悪い。



はじめから携帯は18禁にして規制しとけば良かったのですが、



子供にも携帯を!



というのは携帯関連企業に取っては良い結果を産んだことでしょう。



が、家計にとっては最悪です。



何しろ、今まで無かった月々の固定費が、数千円単位、数万単位で増えたわけですから。



その分・・・
きっとお父さんのお小遣いお母さんの美容院代が減り、
飲みに誘われてもすごすご帰るお父さんや白髪を自力で染めるお母さんが増えたのだと思われます。



・・・



前置きが長くなりましたけど、



この携帯代、



安くする方法があるわけです。



しかも劇的に。



と言いつつ、



私も最近知ったので色々と検討している段階ですが、



その方法とは、



SIMフリー端末+格安SIMプロバイダー!



詳しくはneverまとめサイト



携帯のプロバイダーはdocomoやauやSoftbankだけじゃないのですよ。
そんでこれらの主要携帯会社の料金はめちゃ高いのです!



もちろん、それだけサービスも充実してるわけですが(よく分からんが多分)、



私なんぞスマホは「メール」と「LINE」と「facebook」くらいしか使わないのです。



あとは写真を取るくらいなもんで、



いつも自宅で仕事をしてるわけですから、



スマホの機能は最低限でいいのです。



そして格安SIMプロバイダは月額1000円以下は当たり前!

格安SIMプロバイダ8社まとめ



まじかー!



まじか!.jpg



まあ、見て頂ければ分かりますが、



例えばOCNモバイルONEは、月額972円!でNTTドコモのXiとFOMAの両エリア対応。



や、安い・・・。



ただし、通信速度や通信容量は制限されちゃうわけで、
通話は別料金で結構高いとか、容量超えたら2段階で料金が上がるとかしますし、
格安SIMには細かい注意点がありますので、ある程度の知識が必要になります。
格安SIMを買う場合の注意点



それから、



従来の携帯キャリアと同じように、



高速で使いたかったり、
大容量で使いたかったり、
通話を使う回数が多かったりする場合は、



EMOBILEとか



ウィルコムとか



を検討するのも手だと思います。



これらで定額に申し込んでも・・・
主要携帯会社の携帯代金の半分くらいになるのではないでしょうか。
(どちらもSoftbankの子会社です)



とにかく、



知らぬは、損。



経済的余裕のある方はそのままでも構いませんが、



「命切り詰めてます」って方や
「増税キツイわー」って方は、



食費を削ったり、
旦那さんのお小遣いを減らしたり、
自分で白髪染めをする前に、



携帯料金の見直しをしましょう。
月に数千円単位で節約出来ます。



これから携帯業界は戦国時代になり、もっと安くなると思われますが、
主要キャリア3社はやっぱり高いままでしょう。



何故かというと、「知らない人」が多いから。



料金を下げると・・・現在高い料金を払っている「知らない人」の料金も下げなければならず、
これはなかなか出来ることではないと思われます。



というわけで、



とりあえず私も、今から近所のドコモショップに行って契約内容を確かめて来ます(笑)。
確か2年契約になってるんだよなー。これって途中だと違約金が発生するのかなー?




【追伸】早速ドコモショップに行ってきました(笑)。


結論から言うと、
私のdocomoのスマホは2年2ヶ月目であり、
すでに本体の支払いは終えているため、
もし現時点で解約する場合、解約金は3,280円でいいとのこと。



その足で量販店の携帯コーナーで中国人の王さんを捕まえて
色々と話を聞いたのですが、



今は、EMOBILEがオススメなのだとか。



今なら月額2,587円(5GB/月定額)で利用出来るそうです。



ど、docomoの1/3かよ・・・orz。



この金額は2年契約で、3年目からは4,315円、4年目からは5,323円になるそうですが、



王さんは、



「2年経ったら違う携帯に変えればいいアルよ」



とサラッと言ってました(笑)。



確かに・・・携帯会社を変更するデメリットは
「面倒臭いこと」「携帯のメアドが変わる」ことですが、
LINEには関係ないことですし、Gmailでやりとりすれば良い話ですし、
そもそも昔の知人からメールなんて来ないしね(笑)。
メアドの変更メールは一斉に行くので、必要な方は登録してくれることでしょう。



また2年経ったら最新のスマホが出てることですし、
もっと安い料金プランが出てるかもしれませんしね。



このEMOBILEはSoftBankの子会社なので、SoftBankキャリアとの通話はタダ。
1440円で他社携帯とも通話料無料に出来るオプションもあるようです。
沢山通話に使う人もかなりお得ですねー。



というわけで、



別にEMOBILEじゃなくてもいいのですが、
携帯代を安くする方法はいくらでもあるってことです。



一度王さんを捕まえてお話することをオススメします。
docomoショップのイケメンやカワイコチャンにはデレデレとなってしまうかもしれませんが、
結局なんの役にも立ちません(何も教えてくれません)。



携帯各社の情報が集まる量販店や
ショッピングモールなどの携帯コーナーで話を聞くといいと思いますよ。



参考まで。



いつも応援有難うございます!良かったら「お気に入り」の登録をしてね。

にほんブログ村 為替ブログ FX初心者向けアドバイスへ



>>>次のページ(MT4、build625のエラー・不具合について。build509にダウングレード。)

<<<前のページ(2014年3月米雇用統計回顧(4月4日発表)。)



増税分くらい自分で稼ぎましょう。嫁さんもびっくりしますよ。
yaji-009.gif

asajiroのFX自動売買講座です。
「32分で1万円稼ぐ裏技」などプレゼント中!



nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(2)  [編集]
共通テーマ:マネー

「THV v4システム」mt4ユーザー必見。


「コメント」頂けたら嬉しいです。遠慮なくどうぞー!

nice! 0

コメント 1

矢田@医療職兼業トレーダー

スマホのキャリア乗り換えの転売でお金儲けの話が
テレビでやっていました。

「現代の錬金術」すぐになくなるけど・・・。

モラルがないのかしら

応援しておきました。ポチッ
by 矢田@医療職兼業トレーダー (2014-04-09 00:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

トラックバックの受付は締め切りました


Penguinbanner2.jpg
★asajiroからのプレゼント♪
FX資金を貯める!教材資金を貯める!
その為には・・・ノーリスクで稼げる「自己アフィリ」が一番。
Copyright © FX初心者が無料の自動売買ソフトを使って家を建てる話 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。