SSブログ
ブログ引っ越しました!

浅次郎のFX自動売買ソフトで家を建てる話2

日銀は、いつ金融緩和の出口戦略を始めるのか?

先日の日銀の金融政策決定会合で「インフレ率2%」達成の予想時期が先送りされ、「2018年度頃」から「2019年度頃」となりました。本当にインフレ率2%って達成出来るの?果たして日銀は達成する気あるの?金融緩和の出口戦略はいつ始めるの?



こんにちは!ブログ管理人の浅次郎です。



先日の日銀の金融政策決定会合はまあ予想通りの内容だったわけですが、



黒田総裁任期.jpg



「インフレ率2%達成」に関する予想が



2018年度ごろ→2019年度ごろ



に・・・コロコロと先送りされました。



予想の先送りは今回で6回目。ココまで来ると・・・・



「ええ~~~?インフレ率2%ってムリなんじゃね?」

「日銀の金融政策ってこのままでいいの?」



と、ガチャピンだって思ってしまうわけですが、



ガチャピン画像.jpg



この件に関し、



とてもタメになる記事があったので読んでおきましょう。
コラム:日銀の金融政策に対する「7つの疑問」=佐々木融氏



箇条書きにすると、



1、目標インフレ率は2%が適切なのか?

2、金融政策で企業は賃金を上げるのか?

3、金融政策で物価が上昇する状態にあるか?

4、インフレ率2%は目標達成出来るのか?

5、日銀もインフレ率2%達成の自信ないのでは?

6、日銀のETF購入額は小さいのか?

7、日銀は市場機能を損ねているのではないか?



という感じでありますが、佐々木氏の見立て通り、



「インフレ率2%は非常に困難」



ムリ.jpg



ですね。もしかしたら「原油価格の高騰」とかそういう外的要因があれば可能かもしれませんが、
今のままでは、非常に難しいだと思います。



少なくとも



「金融緩和でインフレ率が上昇することはない」



ってのはココ数年の現実が実証しています。



これは日本だけの話じゃなく、
アメリカも欧州も同じですからね。



だからと言って



「金融緩和が失敗だった」



という訳ではないと私は考えています。



金融緩和(アベノミクスが始まってから)を打ち出して以降、



現実的に「円安」「株高」となり(株価は倍になったよね)、

税収は大幅にアップしましたし、

企業収益は劇的に改善しましたし、

ベアは4年連続で行われましたし、

失業率は過去最低レベル、

有効求人倍率はバブル期並みです。



間違いなく、景気は良くなってますよ。



少なくとも民主党暗黒時代より30倍マシです。



じゃあ、なんで物価が上がらないかというと、



・消費者の節約志向(デフレマインド)



がいまだに根強く残っているからだと思われます。



ビール安売り.jpg



もっと簡単にいえば、



・将来が不安



な人が多いわけです。これは企業も同じ。



だから思い切った賃上げは難しいし、値上げも難しいし、
内部留保は出来るだけ貯めておきたいわけです。



しかし、これって・・・



我々国民にとってそう悪い状態なのでしょうか?



簡単にいえば



「景気はまあまあ」

「仕事はある」

「物価は変わってない」



って状態です。仮に賃金が上がっても低所得者層の賃金はそう変わりませんから
むしろ物価が上がったら多くの低所得者層が困る・・・というケースもあるでしょう。



また、コラムにもあった通り、
インフレ率が上昇しないのは「先進国の構造的問題」が大きいのです。



つまり、日本含め先進国はもう
「成熟してしまっている」わけです。



だって・・・テレビや冷蔵庫やエアコンなどの必須家電は皆持ってるわけで、
車も持ってるし、パソコンもあるし、スマホは一人一台持ってるし・・・



贅沢品以外の欲しいモノはもう何もないわけです。



欲しいモノはないんだけど、



住宅ローンはあと30年残っているし、
子供の教育費はベラボーに掛かるし、
今は良くてもいつクビになるかわからないし、
老後の心配はあるし・・・



と将来はとても不安。



だからみんな節約志向に走るわけで、
(インターネットや安売り郊外店がこれに拍車を掛ける)



そして致命的なことに人口は減って行くわけで、



人口減.jpg



これはもう先進国共通の「構造的問題」ですよ。
(だから中国やインドといった未開拓市場に先進国が群がっている)



何か新しいイノベーションが起きない限り、
新しい「消費」は出てこないでしょう。



ってことはですよ?



「インフレ率2%」なんてのはもう無理難題な話であり、
もうこの呪縛からは解き放たれた方がいいと思うんですけどね。



目標を下げるとか、期間を限定するとかしてね。



しかし日銀の黒田総裁は



黒田総裁任期.jpg



「2%を達成するまで金融緩和を続ける!」



と言ってますから、話がややこしいですよ。



まあ、日銀ももう



「金融緩和でインフレ率は上昇しない」



ってことは十分わかってると思います。



だからもう「追加緩和」とか一切言いませんし、
金利操作でどうのこうのと小手先のことをやっています。



こんなんで「インフレ率」が劇的に改善するはずもなく、
「現状維持」にしかならないと思われます。



しかし、いつか日銀も「金融緩和の縮小」に向かわねばならんわけで、



問題は、



いつ「日銀が金融緩和を縮小について言及」するのか?



ということですが・・・



日銀の次期総裁が決まるタイミングが一つ候補ですね。
(黒田総裁の任期は2018年4月8日まで)



現状、黒田総裁続投の確率が高いようですが、
内閣支持率も急落してますし、



何が起きるか分かりませんよ。



仮に「金融緩和の縮小」や「出口戦略」を匂わすような発言があれば、
やはり「円高」になると思われます。



というわけで、



今後の日銀関連の発言にも十分注意しておきましょう~!



いつも応援有難うございます!良かったら「お気に入り」の登録をしてね。

にほんブログ村 為替ブログ システムトレード 無料EA派へ



>>>次のページ(次期FRB議長は誰?イエレン議長の後任予想。)

<<<前のページ(ECB理事会は金融緩和据え置き。今後のユーロはどうなる?)




管理人も使っている「THV v4システム」について解説してます。



真面目な方、お金を稼ぎたい方は是非。
yaji-009.gif

asajiroのFX自動売買講座です。
「損しない自動売買ソフトの選び方」「32分で1万円稼ぐ裏技」などプレゼント中!





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(2)  [編集]

「THV v4システム」mt4ユーザー必見。


「コメント」頂けたら嬉しいです。遠慮なくどうぞー!

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

トラックバックの受付は締め切りました


Penguinbanner2.jpg
★asajiroからのプレゼント♪
FX資金を貯める!教材資金を貯める!
その為には・・・ノーリスクで稼げる「自己アフィリ」が一番。
Copyright © FX初心者が無料の自動売買ソフトを使って家を建てる話 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。